こんにちは。
今年こそトレーナーらしい投稿を増やそうと意気込んでいる山下です。
読んでくれた人が痩せたいと思えるような、そして痩せるってそんな難しくないと思えるような、読むだけで痩せるような(?)サイトにしていきます!
早速、
「あー、痩せたいけどジムに行くほどガチじゃないしな…」
「ジムは痩せてから行かないと恥ずかしいかな…」
「お金払っても痩せるか分からないし、勿体無いな」
こんなことを思ったことがある人いませんか?
はい、たくさんいるようですね。
結論から言うと、
「自宅トレーニングで物足りなくなったらジムに行く」
これが王道かなと思います。
僕の場合は、まずは家でできる筋トレをやってみる。(〜1ヶ月目)
そしてもう少しやってみたいなと思ってダンベルを買ってみた。(〜3ヶ月目)
少し身体が変わり始めたからジムに行くことを検討する。(自宅トレーニング開始3ヶ月経過)
お金が勿体無いと思い渋る。
そしてジムに行きだしたのは、自宅トレーニング開始半年くらいだったと思います。
最初は無理してジムに行かないでも、家でも十分にできるし身体も少しは変わる。
家で物足りなくなったらジムも検討していいんじゃないかなって思います。
続かなかったら意味ないし、入会金が勿体無いからね!
「ジムに行けば痩せられる」そう思ってる人もいるかもしれないけど、結局1番大事なのは、
「危機感」と「やる気」
場所が自宅でもジムでも、
危機感がないとすぐ後回しになる。
そしてやる気がないと続かない。
自宅でもジムでも良いところと悪いところがある。
自宅はお金がかからないメリットがあるけど、誘惑が沢山ある。
ジムはマシンと雰囲気でモチベーションが上がるけど、お金がかかる。
だから、迷ったら取り敢えず自宅から始めてみてください!
自宅でできる簡単トレーニングもInstagramにあげてるのでぜひ参考にしてみてください📢
ではまた!
コメント