こんにちは。しれっと毎日投稿をやめていた山下です。
最近は出張トレーニングの新規募集を一旦停止し、エニタイムでのパーソナル1本にしました。
ありがたいことに次々にパーソナルを受けにきてくださる人がいてほんと感謝です。。。
理想を超える結果を出すために、もっともっと僕自身成長していきます!
さて今回のテーマ、〇〇はなにが入ると思いますか?
人それぞれ「ムダなもの」の捉え方は違いますが、共通して言えるものがあります。
「悩みの時間」
です。
悩み=ムダ
と一括りに言ってしまうのはよくないかもしれないですが、
ここでいう悩みとは、本当は「こうしたい」という明確な自分なりの答えがあるのにロクでもない「プライド」や「自意識」が足を引っ張っている状態のこと。
悩んでばかりいる人は、「他人の時間」を生きていて「自分時間」を生きていないも同然。
人の目ばかり気にして、自分が本当は何をしたいのか無意識に見失っている。
”悩むこと”は悪いことではないけど、人の目ばかり気にして、自分を見失ってては一生誰かの時間を生きていることになります。
自分に正直に。そして迅速に。
悩みから生まれるものは“不安”だけ。
不安に苛まれると安全な“現状維持”を選ぶのが人間。(安全だから)
そうするとずっっっとこのまま。なにも面白くないね。
「今は忙しいから」
よくこんなことを僕の嫌いな奴が言ってます。
その人は恐らく変化するのが怖い、もしくは面倒くさいだけなんだと思います。
「今は忙しいから」とか「落ち着いたら」とか「〇〇してから」とかいう言い訳は聞き飽きました。
一生言い訳して現状維持のまま生きていけばいい。周りの邪魔だけはしないでひっそり生きてください。
眠い目擦ってでも、休みの日を潰してでもやりたい事に没頭していく。
僕はそんな生き方をするし、同じような人が大好きです。
次回「ジム初心者がやるべき3種目」
バイバイ
コメント